コクピット コジマ
乗り手のイメージを現実にするために
VOL.34
東名高速厚木インターから平塚市へ向かう幹線道路沿い。決して大きくはない店舗ながら、ブリジストン・コクピットグループで総売上高全国3位の実績を誇るのがこの店、「コクピット コジマ」。忙しく立ち回るスタッフの様子から、この店の充実度が伝わってきます。その現場で手袋を真っ黒にして作業をしているのが、店長であり社長の小島さん。現場にいないかぎり、顧客のニーズはつかめないと語る、職人気質の経営者です。その小島さんに、神奈川県内屈指の売上高の秘密を聞いてみました。
「お客様の求めるものに的確に応えること。つまりは、これだけです。信頼されればお客様が口コミで増えていく。そうすると仕事が増え、数をこなすことで技術が上がる。同時に経験値も上がるので、お客様の微妙なニーズを感じとれるようになる。
クルマはドライビングを体感する感性の乗り物です。お客様がおっしゃる『こんな感じ』を実現させるには、数をこなさないと分かりません。当社のモットーは一期一会。一人一人のお客様、一台一台のクルマに真面目に対応することだけを心掛けています。日々勉強ですね」。
車種によってはもちろん、ドライバーによっても個性が異なるのがクルマ。だから数をこなして経験を積むことが大切。まさに、技術と信頼と実績の好循環です。特に得意としているのは、走りのステージに合わせた足回りのセッティング技術。クルマをいじることで生まれるリスクを、いかに低減するかが腕の見せ所です。といっても、コアなクルマ好きだけでなく、ご近所さんや女性も多く訪れるという同店。店の間口は広く、奥行きは深く。時にはトラクターのタイヤ修理をすることもあるそうです。
店舗名 | コクピット コジマ |
---|---|
住所 | 〒259-1126 神奈川県伊勢原市沼目7丁目1093-2 |
電話番号 | 0463-95-2613 |
営業時間 | 10:00?20:00(日祝は19:00まで) |
定休日 | 水曜日 |
開店 | 平成3年2月 |
商品構成 | タイヤ・ホイール・・・・・35% 足まわり・・・・・・・・・20% アライメント、オーディオ、その他・・・・・45% |
購買層 | 25歳代?70歳代 |
商圏 | 神奈川県全域、東京都 |
従業員数 | 5名 |