タイヤサービス木村
VOL.190
お客様の満足と喜びのために
中標津の中心街の一角にお店を構える「タイヤサービス木村」さん。来年で40周年を迎える老舗タイヤショップとして長年愛されてきました。
「長年付き合いがあるのは個人のお客様だけではありません。自動車ディーラーやガソリンスタンド、整備工場などからもタイヤ、ホイール交換のための入庫はしばしばあります。ホイールの大径化、タイヤの低扁平率化から組み付けには専門的な技術を要しますので私たちタイヤのプロに引き合いがあるんです」と語るのは代表の木村さん。先代の会長が趣味でスカイラインの“ケンメリ”に乗られていることもあり、旧車のお客様もよくいらっしゃるそう。「マニアックな車好きの方から車のことなんか全然わからない方まで色々な方がいらっしゃいます。『とりあえず一番安いタイヤでいいです』と来られる方に対しても、まずはお車の乗り方、使い方を伺い、現在履いているタイヤを見たりして、お勧めのタイヤをいくつか挙げるようにしています。よくわかっていない方にハンドリングやフィーリングの話をしても通じません。でも燃費やタイヤライフ、ノイズの話をすればわかってくれたりするので、お客様に通じる話をわかりやすく、体験談なども交えたりしながら納得して買っていただけるように心掛けています。とりわけ北海道はスタッドレスタイヤを履いている期間の方が長く、それこそアイスバーンなどでのタイヤ性能は命や人生に関わる話なので、多少お値段は張っても雪道性能の高いタイヤをお勧めするようにしています。またドレスアップでタイヤ、ホイールを替えるお客様には検討段階で購入予定サイズのホイール、タイヤを現車に仮組みして見ていただき、フェンダーとのクリアランスや見え方をチェックしてもらうようにしています。それでもうちょっと内側に入れて欲しいなんてこともあったりしますから。高い買い物なのでお客様にとって後悔しないような提案をして顧客満足度を高めるようにしています」
店舗名 | タイヤサービス木村 |
---|---|
住所 | 〒086-1027 北海道標津郡中標津町東27条南1丁目3-1 |
電話番号 | 0153-73-5420 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜、祝日 |
開店 | 1985年 |
商品構成 | タイヤ・・・70% ホイール・・・15% その他用品・・・15% |
購買層 | 20代~70代 |
商圏 | 道東エリア |
従業員数 | 6名 |
HP | https://ts-kimura.co.jp/ |