リベラルコーポレーション
VOL.171
「ピンチをチャンスに変える」
「1983年に創業した当時は、車好きな若者対象のGTショップでした。それからスバルが弊社のパーツをディーラーで扱ってくださることになり、それを機にスバル車専門のチューニングショップへと変わったんです。自社ブランドのエアロや足回り、機能パーツなども販売し、今では神奈川、東京はもとよりスバルのお膝元である群馬県や関西、東北からもわざわざご来店されます」と先代を引き継いだ2代目の青木社長は語る。
一方“スバル車の聖地”とまで評されるリベラルコーポレーションさんにはもう一つの顔がある。川崎市をはじめとする異業種とのさまざまな協業だ。2,500着もの医療用アイソレーションガウンを川崎市に寄贈したほか、多摩川の河川敷を防災とアウトドアのアクティビティ拠点にしようという『クロスオーバー防災構想』など、地元川崎と連携した活動を積極的に推進している。「きっかけはコロナでした。社会が変化していく中で危機感を覚えたんです。
折しも世間ではマスクや消毒液が不足している状況でしたが、弊社が懇意にしている自動車関係の輸入ルートを活用したら入手することができて、それを川崎市に寄贈したんです。それで繋がりができてからは、技術や特技を持っている企業とそれを欲している行政や企業とをつなぐ橋渡し的な事業がどんどん広がっています」そこでの利益はほとんど考えていないそうなのですが、それが巡り巡って本業の自動車関係の事業に結びつくこともあるそう。「最初から儲けようとはしません。地元や困っている人のために活動していけばいつかは将来の収益につながるのではという考えです」本業のショップの方もコロナを機に店内をカフェのような落ち着く空間に改装、スバル車カスタムのオーソリティとして一層注力することも抜かりない。「周りの人に助けられているだけです」と語る青木社長のエネルギーに皆が惹かれているようでした。
店舗名 | リベラルコーポレーション |
---|---|
住所 | 〒213-0022 神奈川県川崎市高津区千年792-1 青木ビル1F |
電話番号 | 044-753-0166 |
営業時間 | 平日/日曜/祝日 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
開店 | 1983年 |
商品構成 | タイヤ・ホイール・・・30% 機能パーツ・・・・・・30% 外装品・・・・・・・・30% オイル・その他・・・・10% |
購買層 | 20〜60代 |
商圏 | 関東近郊・全国 |
従業員数 | 20名 |
HP | https://liberal-aero.com |