オートステーション深谷店

ほっこり温まる特色を大事にしたい
VOL.61
広大な敷地にゆったりとした屋内・駐車スペース、そして13台のピットを有するオートステーション深谷店さん。もとはタイヤショップシバサキという名前のタイヤショップで、1991年からオートステーションという名前でこの埼玉県深谷市だけでなく秩父郡皆野町に店舗を構えています。
地元密着を心がけ、農作業など早朝から来店されるお客様のために朝9時から開店。「それでも朝8時から待っていただいているお客様もおられます」とお話されたのは販売事業部部長の中野康史さん。「この本店のオープンから15年ほど経つんですけど、タイヤショップシバサキ時代からの常連さんで10~20年もリピーターでいてくれるお客様もおられます。一家にある3台の車、タイヤは全部うちで、整備はうちでってひいきにしていただいている方もおられ、本当にありがたいことです」。
その理由は店舗にしばらくいれば分かりました。スタッフの方々の接客が堅苦しすぎず、失礼にもならない絶妙な親近感なのです。また「カウンターにはいつも女性スタッフがいて、女性のお客様ひとりでも来られるお店というのを目指しています」とも中野さんはお話されました。さらに堅苦しさを消すかのようにカー用品売り場にはティッシュペーパーなど日用品も置かれていました。
「社長が農家もやっていて、自宅で採れた柿や野菜を配ったりとか、地元ならではの特色っていうのも大事にしていますね。また30インチまで組めるチェンジャー、バッテリーチェッカーも日本に1~2台しかないものもうちは入れて、カーディーラーさんや大手量販店さんに負けない差別化という部分で、設備においても充実させてきました」。今後も地元密着という方針はそのままに、いつまでも長く愛される店舗となっていけるように努力していくそうです。


店舗名 | オートステーション深谷店 |
---|---|
住所 | 〒366-0031 埼玉県深谷市国済寺町26-11 |
電話番号 | 048-573-7166 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | なし |
開店 | 平成3年 |
商品構成 | タイヤ ・・・・・・60% ホイール ・・・・・15% その他 ・・・・・・25% |
購買層 | 20代~60代 |
商圏 | 群馬・埼玉県 |
従業員数 | 50名 |
HP | http://www.autostation.co.jp/ |