4WD SERVICE PADOKKU(パドック)北見本店
VOL.186
オフロードとともに、車とともに
平成元年より北海道は北見市にお店を構える4WD SERVICE PADOKKUさん。代表の能戸さんは80年代初頭からオフロードのレースで名を馳せ、ダカール・ラリーでの活躍で有名な増岡浩氏とも親交が深い北海道でもご高名なドライバー。ご子息の能戸知徳氏(2022年7月号ヒューマントーク掲載)も現在JAOS所属のラリードライバーでバハ1000をはじめとしたラリーレイドで活躍中です。そんな能戸さんだからこそ、オフロードカスタムに関する造詣は深く、地元北海道のみならず日本中から相談や問い合わせがひっきりなしだそう。
「今はwebでいろんな情報を入手できるから、それこそ車を買うところからカスタムの方法、パーツの入手までできるけど、それで間違えた情報を元に車を壊してしまったり、危ないカスタムをしてしまったりする人も多いんです。私は実際車に乗って、見て、触って、どんなパーツがこの車には欲しいかを考えて作っています。当たり前のことかもしれませんがね。北海道の悪路で日々走って大丈夫なら全国どこでも大丈夫という自負はあります。だからウチのオリジナルブランド「POSパーツ」はそれほどの厳しい環境の中で私の基準を満たしているという自信がある、それが皆様の評価につながっているのではと思います。
また、昔はランクルやジープなど大型の四駆が多かったのですが、最近ではハスラーやエブリィなど小型車や軽自動車のカスタムも手掛けるようになりました。ハスラーのリフトアップキットなどはウチが草分けなんですよ。昔はパジェロのホイールを特注でエンケイさんに作ってもらったりしたこともありました。そのようにニーズを見つけ、それが世の中に無ければ作ってしまおうという気概を持ってずっとやってきたから今があるんでしょうね」と語る能戸さんでした。
店舗名 | 4WD SERVICE PADOKKU(パドック)北見本店 |
---|---|
住所 | 〒090-0825 北海道北見市無加川町409-44 |
電話番号 | 0157-22-6753 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 月曜日、第1第3日曜日 |
開店 | 1989年 |
商品構成 | パーツ販売・・・80% 車両製作販売・・・20% |
購買層 | 30代~60代 |
商圏 | 北海道、東北、九州、長野をはじめとした全国 |
従業員数 | 4名 |
HP | https://padokku.com/ |