タイヤ館 尼崎

CS向上が第一信条。
VOL.13_1
今回お伺いしたのは、タイヤ館尼崎さん。たくさんの車が行き来する大通り、山幹通りに面しています。駐車場に入るとすぐ、スタッフが「いらっしゃいませ!よろしければご案内いたしましょうか」と声をかけてくれ、初めてでも親しみやすいお店です。
去年3月にリニューアルオープンしたという店内は、前面が明るいガラス張り。また、「お待ち合いコーナー」「チャイルドコーナー」「ご商談コーナー」「喫煙コーナー」などの札がかけられており、目的の場所までスムーズにナビゲーション。女性やシルバー世代の方でも、安心して過ごせるよう工夫がされています。まさに、チーフの味山さんの「CS(お客様満足度)向上を一番に考えています」という言葉通りといった印象。
また、タイヤ館尼崎さんでは、お客様と商談をしたスタッフが実際の作業までを担当します。「まずはタイヤの問診をします。状態を把握して、現在どのような危険があるのかをご説明します。あるいはお客様の不要な心配を取り除くことができる場合もありますし。それから、用途や要望などのお客様情報をしっかりと聞きます。そして聞いた人間がそのまま作業する。ですから、伝達ミスやスタッフ間での聞き違いなどが生じる可能性がないわけです」。タイヤ専門店ならではの商品知識、そして作業知識・技術。安心して任せられる裏には、スタッフの努力が欠かせません。「スタッフの平均年齢が若いので、活気はあります。でも、中には『若いから不安』とおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。お客様のセーフティサポーターである以上、不安をなくしていただくために、言葉遣いなどにも細心の注意をはらっています」と話す味山さんを含めて、スタッフは20代が大半。笑顔で会話し、キビキビと動き回る姿は、とても好感が持てます。
「どのようにすればお客様に満足していただけるか」と考える力に、ひたむきな若さがプラス。タイヤ専門店として、地域の方々に愛されるタイヤ館尼崎さんには、今日も元気な声が行き交っています。


店舗名 | タイヤ館 尼崎 |
---|---|
住所 | 〒661-0023 兵庫県尼崎市大西町1-14-14 |
電話番号 | 06-6426-3900 |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 |
定休日 | 無休 |
開店 | 平成10年8月1日 |
商品構成 | タイヤ 50% ホイール 20% カー用品 20% その他 10% |
購買層 | 20代~ |
商圏 | 尼崎市近辺 |