ミスタータイヤマンしばやま

地元の頼れる相談窓口
VOL.97
「ご来店ありがとうございます!」。スタッフの元気な声が響くミスタータイヤマンしばやまさんは、茨城県笠間市と石岡市の境、国道355号線沿いに店舗を構えられています。約45年前の当初は大型ダンプカーを相手にした業務でしたが、35年前から乗用車のメンテナンスにも業務を拡大して、今は地元密着型のトータルショップとして愛されています。「近くに工業団地もあり、今でも大型車のお客様は少なくありませんが、業務はタイヤに特化したものです。一方で乗用車は修理から車検、保険までがこの店でできて、板金なんかも預かって外に出して対応することもあります。車に関して少し困ったなって思ったときの相談窓口として思い出してもらえるお店になりたいですね」。そうお話いただいたのは柴山則房社長。スタッドレスタイヤなど長く使うものに関しては有料で保管するなど、かゆいところに手が届くサービスも展開されています。
そんな柴山社長が大事にしているのは「ご来店ありがとうございます!」という言葉と姿勢だと言います。「今の時代は電話で問い合わせをもらったり、店舗まで相談に来てくれること自体がありがたいことなんだと思うんです。そのためにお店を構えているわけですからね。せっかく来てもらったのにそれがないとお店を構える必要がますますなくなり、問い合わせだけネット上にあればいい、という話になってしまいます。でも、タイヤ、ホイールに関しては、まだ対面販売の必要な商品だと私は思っています。だから、挨拶から始まる接客を大事に大事にしようとスタッフみんなで徹底しているのです。専門知識どうこうではなく、まずは来ていただいてありがとうございます、という感謝の気持ちを大事に、役に立てるように頑張りますという姿勢があれば、ここに来て良かったとお客様は思ってくれるはずです。だから挨拶はどこよりも元気よくがうちの基本です」。


店舗名 | ミスタータイヤマンしばやま |
---|---|
住所 | 〒319-0208 茨城県笠間市市野谷89-3 |
電話番号 | 0299-45-3180 |
営業時間 | 平日9:00~19:00 日祝9:00~18:00 |
定休日 | GW、お盆、年始に臨時休業あり |
開店 | 昭和44年 |
商品構成 | タイヤ ・・・・・・・・・・80% ホイール ・・・・・・・・・15% カー用品 ・・・・・・・・・5% |
購買層 | 30代~80代 |
商圏 | 茨城県笠間市周辺 |
従業員数 | 8名 |
HP | http://www.mr-tireman.jp/ |