マーク熊谷店

こだわりは「最後まで人力」
VOL.83
熊谷市の主要道路である国道17号線沿いに店舗を構えているマーク熊谷店。土地柄、ファミリー層に加えて高齢者も多いためミニバン、軽自動車、軽トラックといった車種をメインターゲットにしているそうです。「最近はセダンやビップカーは来なくなりましたね」とお話していただいたのは加藤直幸店長。「3~4年前から海外製の大口径サイズのニーズが減り、店頭に並べるものも大きくシフトしました。コンパクト部門では地域一番を目指しています」。ホイールサイズも13~14インチをメインに販売されています。最近の傾向としては、お客様が安いだけでは納得しないことだと言います。「何でもいいというお客様が減り、安いなりにきっちりとした説明を求められますね。お客様もそれなりに知識を仕入れて来られるので、良い面と悪い面の両方を説明した上で判断していただくことが大事だと思っています」。さらに加藤店長が接客時に大事にしているのはお客様とのコミュニケーション。タイヤやホイールだけでなく、世間話もたくさんされるそうです。
店舗としての強みはピット作業。「同規模だと、ピットをひとりで担当しているところが多いと思いますが、うちは3人で担当しています。ミスを少なくしつつ、少し手間をかけたサービスをしているんです。ホイールをばらした後のしっかりとしたクリーニングやチェック、単に交換して終わりじゃないところに魅力を感じてくれているようです。ホイールの最後の締め付けにおいても、必ずお客様立ち会いで、締めるのは十字レンチ、最後はトルクレンチを使います。他店だと作業効率を上げるためにインパクトレンチを使うのがほとんどですが、エアの力では締め付けにムラがあるみたいなのです。締め付けるトルクも車種ごとに違い、それも全部調べて何キロで締めますよとお伝えして締めています」。もちろん、立ち会ったお客様は丁寧な作業に驚かれます。この安心感からくる信頼が、マーク熊谷店のリピート率を高めています。


店舗名 | マーク熊谷店 |
---|---|
住所 | 〒360-0853 埼玉県熊谷市玉井7-7 |
電話番号 | 048-526-5687 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
開店 | 平成4年 |
商品構成 | タイヤ ・・・・・・・・・・・・・・80% ホイール ・・・・・・・・・・・・・15% その他カー用品・カーナビ等 ・・・・ 5% |
購買層 | 20代~80代 |
商圏 | 熊谷市・秩父市近隣 |
従業員数 | 10名 |
HP | http://www.ts-marque.jp/index.html |