タイヤ館 伊勢崎店

従業員から広がる”心地よさ”
VOL.4_1
道路事情がとても良い代わりに、競合店が集中している激戦区にタイヤ館伊勢崎店さんは店舗を構えています。だからこそ、他店との差別化には力を入れ、リピーターをしっかりつかまえておかなければいけません。ところが、そればかりを意識して接客をするのも逆効果となるようです。
「従業員それぞれ、売り上げに関する意識を頭の片隅に置いているのは事実ですが、だからと言ってそのために接客に熱を入れたりすることはありません。誰でも初対面の相手や大切な人には丁寧な接し方になります。それと同じで、接客に対して私たちは特別な意識を持っているわけではなく、あくまで自然体でいることに心がけています」
そう話してくださったのは、平井副店長さん。取材に対しても、とても丁寧な応対が印象的でした。売れる売れない関係なく、お客様が気持ちよく足を運び帰られる店舗作り――それがタイヤ館伊勢崎店さんの目指すものであり、従業員さんの共通意識となっているようです。
店舗に来られるのは30代のお客様が中心。もう顔なじみとなったリピーターも数多いようですが、平井副店長さんの言葉にあったように、お客様もおそらく“飾らない接客”に引かれて足を運んできてくれるような気がします。
接客のための笑顔、言葉遣いではなく真心――その原点となっているのは、しばらく店にいればすぐに分かりました。従業員ひとりひとりが、まるで友達か家族のような関係なのです。
「すごく仲が良いですね。社員を中心に週一回は
ミーティングをして、専門的なことの勉強会などをやっています。もちろん、お客様に短く分かりやすく商品のことを説明できるようになることが目的ですが、それが結果的に従業員どうしのコミュニケーションを深めることにつながっているのだと思います」
明るい笑顔、コミュニケーションの輪は、従業員を経由してお客様に広がっていきます。その雰囲気こそが、お客様にとっては“足を運びやすい店”になっていると感じました。


店舗名 | タイヤ館 伊勢崎店 |
---|---|
住所 | 〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町394 |
電話番号 | 0270-23-7226 |
営業時間 | AM10:00~PM7:30 |
定休日 | 年中無休 |
開店 | 1998年 |
商品構成 | タイヤ 60% ホイール 20% オイル・その他 10% |
購買層 | 20代~ |
商圏 | 県内 |
従業員数 | 10名 |