タイヤ館 太宰府

元気よくして、お店のきちんと感を印象づけたい。
VOL.19_1
菅原道真公で知られる太宰府天満宮からほど近い場所。交通量が多い通古賀の大きな交差点に面したところにタイヤ館太宰府はあります。周囲は車関係の専門店や競合店がひしめきあうという環境。そんな中、同店がずば抜けて印象的なのは元気さ。敷地内に入る前から、大きな声が聞こえてきます。声が響いてくる先は整備工場。お客様へのあいさつ、整備が終わった合図など、一人が声を出すと呼応するように、スタッフの大きな声が重なっていきます。その様子はまるで部活のようノ。「そうですね、やっていることは超体育会系ですよ」と笑顔で答えてくれたのは店長の団野秀一さん。「ひとりひとりの能力に関係なく、やれることはやっていきたいと思っています。まずはとにかく元気よく、声を出すこと」。来店の際、元気よく迎えられると確かに気持ちが良くなるのは確か。お店を見てまわるだけだったとしても、元気の良さはきっと印象に残ることでしょう。そしてお客様がお帰りのときには全員で駐車場まで出てお見送り。丁寧に心をこめておじぎをします。「あいさつをする、元気よくする、そんなメきちんと感モのイメージを出していくことが大切だと考えています」。その元気さはタイヤ館全店の中でも群を抜いているそうです。
タイヤ・ホイールの専門店として知られる同店では、専門的な製品やサービスを求めての来店が中心です。そこでの接客のポイントは「流行のもの、売れ筋のものをおすすめするのではなく、とにかくお客様のニーズを聞き出すことを大事にしています」。お客様と積極的に話して予算や好みなどを聞き出し、それにあった商品を提案することを心がけているそうです。決して押し付けではありません。結果、価格の安さだけでなく、質の良いものを選ぶ方が多いのだそうです。
今後の課題は女性客を増やしていくこと。毎週火曜日はレディースデーとして、ポイント2倍や割引特典、粗品プレゼントなどを行っています。また「ファブリカ」などとの提携で板金・車検もすみやかに行えるようになりました。ますますサービスが充実し、今後の飛躍が楽しみな、タイヤ館太宰府さんでした。


店舗名 | タイヤ館 太宰府 |
---|---|
住所 | 〒818-0104 福岡県太宰府市通古賀4-1-1 |
電話番号 | 092-929-5033 |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 |
定休日 | 第2・3水曜日 |
開店 | 平成7年12月 |
商品構成 | タイヤ・ホイール 65% その他パーツ 35% |
購買層 | 20~70代 |
商圏 | 太宰府市、筑紫野市、大野城市 |
従業員数 | 7名 |