タイヤ館 四街道

理由があるから選ばれる
VOL.138
千葉県四街道市の中心街近くに店舗を構えている、タイヤ館 四街道店さん。清潔感ある外観とタイヤ館ならではの内装からか、女性客も多いそうです。
「地元のお客様中心ですが、当店はとくに女性ひとりで来られるケースが多い印象です。店の見た目もそうですが、入りやすい雰囲気を感じ取っていただいているのかもしれないですね」
そうお話してくれたのは主任の佐藤達也さん。やわらかい物腰で言葉にも温かみを感じられます。タイヤ館ゆえ、扱うタイヤはブリヂストンのみですが、だからこそ接客を重視していると佐藤さんは言います。
「大切にしているのは、やはりお客様とのコミュニケーションです。挨拶、誘導といった基本的なことはもちろん、お客様の要望や話を聞くという姿勢ですね。こちちが一方的に説明するのではなく、お話をうかがった上で提案するよう徹底しています。あとは分かりやすい売場づくりです。入口前に新商品を置き、入店した動線上にタイヤ磨耗の確認、アライメント調整など、順を追って提案させてもらえる流れになっています」
通販や量販店との価格競争においても積極的に参加はせず、丁寧な説明で納得してもらった上で購入してもらうことを望んでいると佐藤さんは言います。
「価格重視で競合店との比較になった場合、なるべく応えるようにはしていますが、たとえばタイヤ4本ではなく2本交換で済む場合もあったり、そこは臨機応変に対応することも心がけています。あと値段重視で来店されたとしても、スタッフがタイヤのことをしっかり説明させていただくと、現在装着されているタイヤの性能に近いか、それ以上のものを選んでいただくことが多いです。なぜこの値段なのかという納得いく説明をできるからです」
佐藤さんにお話をうかがっていると、女性でも入りやすい理由、地元のお客様に頼られる理由がよく分かりました。


店舗名 | タイヤ館 四街道 |
---|---|
住所 | 〒284-0044 千葉県四街道市和良比313-1 |
電話番号 | 043-433-3711 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
商品構成 | タイヤ・・・・・・・80% ホイール・・・・・・10% その他小物・・・・・10% |
購買層 | 20〜70代 |
商圏 | 四街道市内 |
従業員数 | 6名 |
HP | https://www.taiyakan.co.jp/shop/yotsukaidou/ |