ミスタータイヤマン小山北店
攻守のバランスを大切に
VOL.130
昭和5年創業の店舗から姉妹店として誕生したのがミスタータイヤマン小山北店・南店さん。現在、小山北店の店長を務めるのは、25歳のフレッシュな石川剛さんです。学生時代からアルバイトで店舗を手伝ってきた下地に加え、ディーラーにも勤務。車の整備技術を磨いてきた石川さんは、その経験を生かして店の舵取りをされています。
「もともと小山南店はホイール、足回りを得意として若い層の来客が多いのに対して、この小山北店は地元の軽トラから乗用車までのタイヤ販売をメインにやってきたので、客層がやや高いんです。そういうお客様を大切にしながらも、夏場のタイヤ屋さんは仕事が減りがちなので、小山北店でも足回り交換やアライメント調整、ホイール販売に力を入れ始め、新たな客層の獲得を目指しているところです。ただ、専門色が出すぎたり、派手なチューニングカーが集まるなど、変わりすぎるとリピーターの人が離れてしまうのでバランスは常に考えています」
若い石川さんならではとも言える、「見た目」を意識した営業にもこだわりがありました。
「飲食店に入る時、他に誰もいないお店より、混んでいるお店の方が入りやすいですよね。それと同じく、ピットがいつも空っぽだと、お客様は良いイメージを持たないですよね。だから軽自動車のオイル交換を1000円でやったり、足回りやアライメント作業を受注して、ピットには常にジャッキアップされた車があるように心がけています。お店に来られて、接客にも値段にも満足してもらえる努力をするのはもちろんですが、お客様が入りやすい環境を作ることも同じくらい大切だと思っています」
店舗スタッフは石川さんより年上ばかり。そんな中でも、自らの経験と感覚を信じて、石川さんは新しい風を小山北店に吹かせています。
店舗名 | ミスタータイヤマン小山北店 |
---|---|
住所 | 〒323-0014 栃木県小山市喜沢179-2 |
電話番号 | 0285-25-0372 |
営業時間 | 9:00~19:00(日・祝は18:00) |
定休日 | 水曜日 |
開店 | 昭和5年 |
商品構成 | タイヤ ・・・・・・・・・55% ホイール ・・・・・・・・40% その他用品 ・・・・・・・ 5% |
購買層 | 18歳〜80歳代 |
商圏 | 小山市内 |
従業員数 | 5名 |
HP | https://tireshop.bridgestone.co.jp/b/bridgestone/ |