ピレリ―小田原店

人と車の接点
VOL.1_1
東名高速道路の大井松田ICから車で約5分、交通の便が良い国道255号線沿いに店舗を構えるピレリー小田原。若い頃から富士スピードウェイに通い、レースをやっていた経験もあるオーナーの黒澤さんは、レースを辞めると同時にこの店をオープン。タイヤ・ホイール交換、足まわり全般から内装まで、エンジン以外のことは何でもお任せできる車屋さんです。店の入口で尻尾を振り出迎えてくれる愛犬リリー。広いとは言えなくとも、清潔感があり、ついつい中へ入りたくなる空気が印象的でした。
「来客のほとんどがリピーターの方々。夫婦で普通にやっているだけなのですが……。嘘をつかず、正直に、良いことだけを言わない。かっこつけても仕方がないですからね」
創業当時からの従業員もいましたが、1年ほど前から夫婦ふたりの二人三脚で営業。意識しているのは“敷居を低くすること”だそうです。
「お客様に気を遣わせても仕方ないですから。敷居を高くすると、気を遣うじゃないですか。うちはタイヤが付いているクルマなら何でもOKなんです。お客様を選ばないというか、来て下さる方すべてがお客様なわけですから。BMW、ポルシェなど専門店がありますが、うちはBMWでもポルシェでも軽トラックでも、どんな人でも立ち寄れる店、それが私のやりたい理想の店ですから」
創業当時はバブル全盛期で、同業者の中には高級車を専門にしていく店舗も少なくありませんでした。でも、黒澤さんは軽トラックでもワンボックス車でも快く引き受ける姿勢を崩しませんでした。
「それが今に活きているのかもしれませんね。誰もが気軽にやって来て、昔馴染みのような会話を交わして笑顔で送り出す。それで私は充分ですよ」
かっこよさを追い求めることは悪いことではありませんが、それだけでは本当に車好きとは言えません。「本当に車が好きなんでしょうね。だからそういう人たちが集まって来てくれるんだと思います」という黒澤さんの言葉には、人と車を結ぶ“責任”の意が込められていました。


店舗名 | ピレリ―小田原店 |
---|---|
住所 | 〒250-0208 神奈川県小田原市下大井546-1 |
電話番号 | 0465-37-3255 |
営業時間 | AM10:00~PM8:00(祝日は18:00まで) |
定休日 | 年中無休 |
開店 | 昭和61年11月 |
商品構成 | タイヤ 80% ホイール・その他 20% |
購買層 | 20代~60代 |
商圏 | 県内 |
従業員数 | 1名 |